ニートの言葉

元ニートがやってみたこと・その過程で学んだこと・考えたこと・技術メモあたりを主に書いています。情報革命が起きた後に訪れるであろう「一億総ニート時代」の生き方を考え中です。

人工知能とPhotoshopで「ローマの休日」をカラー化してみた

みなさん、モノクロ映画 見てますか?僕は見てません。こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 モノクロ映画が好きな方からは怒られそうですが、今回も人工知能を使ってモノクロ映画をカラー化してみました。(前回:モノクロ映画の「カサブランカ」をカラ…

人工知能に名画風のプロフィール画像を作ってもらった【ディープラーニング・画風変換】

はじめに こんにちは。あんどう(@t_andou)です。 前回は人工知能の技術として最近話題のディープラーニング(Deep Learning)で何ができるのかという一例として、モノクロ映画のカラー化をやってみました。 前回の記事はこちら andoo.hatenablog.com 今回…

人工知能でモノクロ映画「カサブランカ」をカラー化してみた

どうもこんにちは、あんどう(@t_andou)です。最近人工知能の技術の一種であるディープラーニングのお勉強を始めました。 人工知能やディープラーニングという言葉は最近よくニュースで見聞きするとは思いますが、何ができるかはわからない人も多いと思いま…

組み立て式3Dプリンター Hesine Prusa i3の調整方法(ハード編)

こんにちは、あんどうです。コツコツ組み立てていた3Dプリンターが完成し、調整もある程度終わりました。 組み立てキットの宿命でしょうか、まともに動かすまでにいくつものハードルがありました。 ということで、今後3Dプリンターを自作したい人のために記…

福岡で開催されたものづくり博覧祭「つくると!」のレポート

つくると! こんにちは、あんどうです。 2016年1月23日に福岡市南区にある九州大学大橋キャンパスで行われた、ものづくり博覧祭「つくると!」に行ってきました。 tsukuruto.net もともとは23日(土)・24日(日)の二日間開催予定でしたが、大寒波が原因で…

【期間限定 93%OFF】角川インターネット講座全15巻セットが2700円

こんにちは、あんどうです。 僕が以前買った本で「角川インターネット講座」というおすすめのシリーズがあるのですが、全巻セットがとんでもない安さになっていたのでご紹介します。 角川インターネット講座 角川インターネット講座をご存知でしょうか? kci…

中国製の激安3Dプリンター「Hesine Prusa i3」を自作する 2日目

こんにちは、あんどうです。 1日目に引き続き、放送をしつつ組み立てを行いました。

中国製の激安3Dプリンター「Hesine Prusa i3」を自作する 1日目

中国の通販サイトAliexpressから購入した、激安3Dプリンター「Hesine Prusa i3」を自作。

【3Dデータあり】3Dプリンターで自作したいロボット まとめ

こんにちは。あんどうです。早いもので、大晦日ですね。 皆様、今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたか?僕は仕事納めをした後に、オフィスでひとりニコ生の雑談放送をしていました。 宣伝 3Dプリンターが届いたらニコ生で放送します!お気に入り登録して…

スマホの月額料金を9000円から1600円まで削減してみた

スマホの月額料金が高くて悩んでいた僕が毎月1600円にまで節約することに成功した方法を書きました。

脱ニートしたいあなたへ 僕はこうして働き始めた

「来年から本気出す」と考えているニートの皆様こんにちは。元ニートのあんどうです。 僕はニートだった時からニコ生で放送をしているのですが、ニートじゃなくなってから放送をしていると お前ニートじゃなくなったのか 裏切り者め という祝福の言葉を頂く…

【合計600冊以上】無料で読める技術系の電子書籍 2015年版まとめ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。あんどうです。 早いもので年末ですね。僕は先週の金曜(2015/12/25)で仕事納めをしまして、冬休みを満喫しております。 さて、今回は冬休みのために無料で読める技術系の電子書籍をまとめました。 これからも…

僕の「IoT」が電子工作の域を出なかった理由

こんにちは。あんどうです。 最近はArduinoやRaspberry Piの登場によって様々なものを簡単にインターネットに繋ぐことができるようになりました。 いわゆる、モノのインターネット化(= IoT)です。 IoTとは モノのインターネット(Internet of Things : IoT…

【技術記事】PHPMailerでGmailのSMTP経由でメールを送信する際にSMTP connect() failed.と出て困った

今回は技術ネタです。 経緯 PHPを使って、メールを送信したかったのですが、PHPで実装されているメーラー?を使うとよく迷惑メールに入れられてしまいます。 そこで調べたところ、GmailのSMTP経由で送ると大丈夫っぽかったので、新規でGmailアカウントを作成…

ツイート数のカウントを再現してみた(停止中)

公式では廃止されたツイート数のカウント ツイート数のカウントが廃止されました。 先月、Twitterの仕様変更でツイート数のカウント表示がでなくなりました。 Webサイトを運営している人やブログをやっている人にとっては、自分のページがどれくらいツイート…

twitterで特定の単語が含まれるツイートに最速で「いいね」する方法

Twitterを使っていると、特定の単語が含まれたツイートをいち早く知りたかったり 特定のハッシュタグの動向をチェックしたかったりすることがあります。 そこで今回は特定のハッシュタグが付けられていたり、特定の単語が含まれるツイートに対して、出来るだ…

本当にフォロワーは増えるのか?#いいねした人全員フォローする に「いいね」した結果

#いいねした人全員フォローする というハッシュタグが付いたツイート全てにいいねをした結果、フォローはどのくらい増えたのか。

ドローン初心者におすすめ!1万円以下のカメラ付きドローンf182CSのレビュー

ドローンが届きました 最近何かと話題のドローンですが、Holy Stoneのf182CSという商品がamazonのタイムセールで7000円弱だったので衝動買いしてしまいました。 商品名にも「ドローン」と名付けられていますが、プログラムで操作できるような高級品ではなく…

【IoT】myThings + milkcocoaで高齢者見守りデバイスを作ってみた

本記事は myThings Advent Calendar 2015 と Milkcocoa Advent Calendar 2015 の10日目の記事です。 今回は一人暮らしの祖母の安否をゆるく確認できるデバイスを作ったことの記録を書きます。 初のAdvent Calendarですので、不足がありましたら是非コメント…

【セール情報(終了しました)】漫画・新世紀エヴァンゲリオン(kindle版)が1巻50円・全巻セットでも700円

アニメの放送からもうすぐ20年が経とうとしているにもかかわらず、未だに根強い人気がある新世紀エヴァンゲリオン。 今日はそのエヴァのkindle版が1巻あたり50円、全巻セットで700円と激安になっていましたのでご紹介。(2015/11/20現在の情報です->2015/11/3…

HDD・SSDの使用状況を可視化して効率よく整理する方法(Mac編)

前回、Windowsで使える、HDDの使用状況を可視化するツールを紹介しました。 andoo.hatenablog.com 今回はmacで使える同様のツールを紹介します。 ダウンロード 今回紹介するツールはGrandPerspectiveです。 ダウンロードはこちら:http://grandperspectiv.so…

Amazonで始まった音楽聞き放題サービス「amazon prime music」が凄く良い

先日、Amazon Prime会員であれば動画を見放題になるAmazon Prime Videoというサービスが始まり、話題になっていたAmazonですが 本日、音楽聞き放題のPrime Musicというサービスが始まりました。 www.amazon.co.jp 料金は? Amazon Prime会員になることで利用…

Macで「開発元が未確認のため開けません。」と出た場合の開き方

Macでアプリをダウンロードした際に、普通にクリックで開こうとすると 「開発元が未確認のため開けません。」というエラーが出て開けないことがあります。 こんな時は 右クリックをして 開く 警告が出て、それでも開く 以上でアプリを開くことができます。

HDD・SSDの使用状況を可視化する方法(Windows編)

最近は容量の少ないSSDが主流になったおかげで、パソコンのディスクの容量が知らないうちに一杯になっていることがあります。 そこで、何が容量を使っているのかを一目でわかるようにするソフトを探してみました。 ダウンロード 今回はフリーのソフトである…

kinect v2をprocessingで動かしてみた(KinectPV2)

最近kinectで遊んでいるのですが、視覚的に面白いものを簡単に作るにはProcessingというソフトが良い感じに見えたので、今回はProcessingを使ってみます。 Processingとは インタラクティブアートでよく使われていますね。 電子アートとビジュアルデザインの…

Kinect v2で3Dモデルの顔を動かしたい

Microsoftが販売しているジェスチャーを認識するデバイス「Kinect」を購入しました。 以前まではXbox用とWindows用で分かれていたようですが、最近は統一されアダプタの有無によってXboxでもPCでも使えるようになったようです。 Xbox One Kinect センサー (D…

Gulp.jsの「gulp-autoprefixer」を使う時に「ReferenceError: Promise is not defined」が出た

liginc.co.jp Gulp.jsを勉強しようと思い、こちらのサイトを参考に進めていたところ「gulp-autoprefixer」の実行時にエラーが出ました。 「5. CSSのベンダープレフィックス付与を自動化」でエラー発生 項目4まではスムーズに進んでいたのですが、項目5で gu…

Raspberry Pi 2 と Pythonでws2812bを使う方法

フルカラーLEDのws2812bをRaspberry Pi 2とPythonで動かしたかったのですが、軽く調べた状態では2に対応していないソースしか見つからず午前中いっぱい使ってしまったので、メモ。 オリジナルのソース github.com 2に対応したもの github.com 後者を使うこと…

UnityとArduinoのシリアル通信時における「Object reference not set to an instance of an object」の解決法

Arduinoで取得した加速度センサーの値をUnityにシリアル通信で送りたいと思い、下記のページを参考にしました。 SerialPort または Uniduino を使った Unity と Arduino を連携させる方法調べてみた - 凹みTipstips.hecomi.com ところが、 Object reference …

Unity + Arduinoのシリアル通信時のエラー「IOException: アクセスが拒否されました。」の原因と対処方法

UnityとArduinoでシリアル通信をする際に IOException: アクセスが拒否されました。 というエラーが表示されました。 少し悩んだ結果、判明した原因はすごく単純で Arduinoのシリアルモニターを起動していたことが原因でした。 (シリアルモニターを起動しな…