ニートの言葉

元ニートがやってみたこと・その過程で学んだこと・考えたこと・技術メモあたりを主に書いています。情報革命が起きた後に訪れるであろう「一億総ニート時代」の生き方を考え中です。

kinect v2をprocessingで動かしてみた(KinectPV2)

最近kinectで遊んでいるのですが、視覚的に面白いものを簡単に作るにはProcessingというソフトが良い感じに見えたので、今回はProcessingを使ってみます。

Processingとは

インタラクティブアートでよく使われていますね。

電子アートとビジュアルデザインのためのプログラミング言語であり、統合開発環境である。

Processing - Wikipedia

Processingの作品例

キネクトと組み合わせたり

www.youtube.com

データの可視化にも使われたりするようです

www.youtube.com

Kinectを使ってみる

Processingをkinectで使うためのライブラリ

Kinect用にはライブラリが用意されています。

Kinect v2 Processing library for Windows

インストールの方法

インストールの方法としてはこのように書いてあります。

Install

– Automatic: Install from Processing contributors library manager.
– Manual: Install Kinect SDK v2
– Copy KinectPV2 folder to your processing libraries sketch folder.

翻訳すると…

  • Processingにあるライブラリマネージャーを使ってインストール
  • Kinect SDK v2をインストール
  • Processingのスケッチフォルダー内のlibrariesフォルダ(無ければ作成すべき?)にKinectPV2フォルダーをコピーする

動きました