ニートの言葉

元ニートがやってみたこと・その過程で学んだこと・考えたこと・技術メモあたりを主に書いています。情報革命が起きた後に訪れるであろう「一億総ニート時代」の生き方を考え中です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【Kubernetes】1週間かかる処理を1.5時間で終わらせた【並列処理】

1週間かかる処理をKubernetesの並列処理を使うことで1.5時間で終わらせることに成功したので、試行錯誤のメモを残しておきます。

高精度でテキスト分類を行えるAIの環境を用意しました【BERT】

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 最近、自然言語処理のAIの一種であるBERTをよく触っています。 今回はBERTのソースを読まなくてもサクッと試せる環境を用意しましたので、メモとして残しておきます。 BERTとはどういうものか 画像引用:https://arx…

【解決】MacOSをCatalinaにしたらFireFoxが開けない

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 最近発表されたMacのOS「Catalina」にしてみたところ、FireFoxが開けなくなって困ったので、その対策をメモしておきます。 以前のバージョンまでは 以前のバージョンまでは右クリックして「開く」→「開く」を選択す…

エンジニアになりたい人のためのベーシックインカムハウスを作りたい

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 今回は最近ボンヤリと考えている「やりたいこと」について書きます。 まだ構想段階なので抽象的ではありますが、もしも何か関わりたいという人がいらっしゃいましたらTwitterまたはこちらからご連絡ください。 1. 背…

世界一辛い「ブート・ジョロキア」を水耕栽培してみる その1

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 辛いものといえばハバネロだと思っていたのですが、2007年に世界一辛い唐辛子として認定されたブート・ジョロキアというものがあります。*1 今回、そのブート・ジョロキアを3本(3株?)買いました。 こちらのお店…

24時間生放送をし続ける人工知能youtuberを作る その4「顔を作る」

24時間 生放送をし続ける人工知能Youtuberの顔を作ろうとして失敗しました。

オープンソースの電子カルテOpenDolphinとORCAの連携メモ

こんにちは、あんどうです。 最近、お医者さんからの案件で電子カルテを触ってみる機会があったため、オープンソースの電子カルテ「OpenDolphin」とレセコン「ORCA」を試してみたのですが、連携する際に苦戦したので経緯や解決策をメモしておきます。 需要は…

24時間生放送をし続ける人工知能youtuberを作る その3「コメント取得・会話」

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 24時間生放送をし続ける人工知能Youtuberを作る企画、第3回目の記事です。前回はコメントを取得しようとして失敗しましたので、その続きです。 今回も技術よりの記事になります。 前回の記事 blog.takuya-andou.com …

24時間生放送をし続ける人工知能youtuberを作る その2「コメント取得・会話」

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 24時間生放送をし続ける人工知能Youtuberを作る企画、第2回目の記事です。前回は概要を書きましたが、今回から実際に作っていきます。 今回はちょっとだけ技術よりの記事になります。 前回の記事 blog.takuya-andou.…

24時間生放送をし続ける人工知能youtuberを作る その1

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 少し前ですが、こんなニュースが話題になっていました。詳細は深追いしていませんが、ニュースキャスターの人物モデルをコンピューターで再現して音声も読み上げさせているようです。 japan.cnet.com また、政治やエ…

サービスを作りたい人のための「あんどう開発室(仮)」を作りました

こんにちは、あんどう(@t_andou)です。 この度、サービスを自分で作りたい人のためのコミュニティ「あんどう開発室(仮)」を作りましたのでご紹介させてください。(参加無料です) この記事の内容 あんどう開発室(仮)を作りました 概要 どんなもの? …