ニートの言葉

元ニートがやってみたこと・その過程で学んだこと・考えたこと・技術メモあたりを主に書いています。情報革命が起きた後に訪れるであろう「一億総ニート時代」の生き方を考え中です。

Kinect v2で3Dモデルの顔を動かしたい

Microsoftが販売しているジェスチャーを認識するデバイス「Kinect」を購入しました。

 以前まではXbox用とWindows用で分かれていたようですが、最近は統一されアダプタの有無によってXboxでもPCでも使えるようになったようです。

Xbox One Kinect センサー (DANCE CENTRAL SPOTLIGHT (ご利用コード) 同梱)

Xbox One Kinect センサー (DANCE CENTRAL SPOTLIGHT (ご利用コード) 同梱)

 
マイクロソフト Xbox One Kinect センサー用 Windows PC アダプター 9J7-00001

マイクロソフト Xbox One Kinect センサー用 Windows PC アダプター 9J7-00001

 
Kinectで取得した表情で3Dモデルの顔を動かす

さて このKinect、単体でも表情の情報を取れるのですが、FaceshiftBrekelといったソフトを使うことで取得したデータから3Dモデルの表情を操作することができるようです。

www.youtube.com

Faceshiftは買収され販売中止?

上の動画を見て、ぜひFaceshiftを使ってみたかったのですが、Appleに買収され製造中止になったという記事がありましたので、今回はBrekelを使ってみました。

Brekelの使用シーン

実際に使ってみました。
リアルタイムに表情を表してくれて面白いです。
すごく気持ち悪いですね。

次回はこのデータをもとにかわいい3Dキャラの顔を動かしてみようと思います。